ホーム > 「つくば霞ヶ浦りんりんロード」他県内サイクルルートの2024年度の利用者数

ページ番号:73011

更新日:2025年7月18日

ここから本文です。

「つくば霞ヶ浦りんりんロード」他県内サイクルルートの2024年度の利用者数

つくば霞ヶ浦りんりんロードの2024年度の利用者数

  • つくば霞ヶ浦りんりんロードの2024年度の利用者数(推計値)は、13万2千人となりました。
  • 算出方法(つくば霞ヶ浦りんりんロード沿線において実施した定点観測の結果をもとに推計)
  2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
利用者数 48千人 55千人 81千人 93千人 105千人 110千人 125千人 125千人 132千人

奥久慈里山ヒルクライムルートの2024年度の利用者数

  • 奥久慈里山ヒルクライムルートの2024年度の利用者数(推計値)は、1万5千人となりました。
  • 算出方法(奥久慈里山ヒルクライムルート沿線において実施した定点観測の結果をもとに推計)
  2024年度
利用者数 15千人

大洗・ひたち海浜シーサイドルートの2024年度の利用者数

  • 大洗・ひたち海浜シーサイドルートの2024年度の利用者数(推計値)は、2万3千人となりました。
  • 算出方法(大洗・ひたち海浜シーサイドルート沿線において実施した定点観測の結果をもとに推計)
  2024年度
利用者数 23千人

このページに関するお問い合わせ

政策企画部スポーツ推進課サイクリング

茨城県水戸市笠原町978-6

電話番号:029-301-2735

FAX番号:029-301-2847

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP