ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 出先機関 > 畜産センター
ここから本文です。
更新日:2022年2月24日
新着情報
当センターでは、県民の方々に畜産への関心を高め,理解を深めていただくため、公開デーを開催しておりましたが、新型コロナウィルス感染症が蔓延している等の状況を踏まえ検討した結果,感染拡大防止の観点から今年度の公開デーを中止することと致しました。
楽しみにされていた皆様方には、ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
畜産センターの研究や業務、酪農体験・加工体験など、センターの日々の出来事を畜産センター公式facebookで公開しております。
平成28年に畜産センター養豚研究所において,新たなデュロック種系統豚「ローズD-1」が誕生しました。
このローズD-1を交配した新ブランド豚肉「常陸の輝き」が,平成30年12月から販売を開始しました。
筋肉内の脂肪含量が一般豚より高く,柔らかさ,旨味,香りの良い肉質が評価されています。
平成31年1月30日(水曜日)
平成30年12月18日(火曜日)
平成30年12月12日(水曜日)
畜産センター肉用牛研究所において、期待の種雄牛「茂光洋(しげみつひろ)」が誕生しました。
平成29年2月9日(木曜日)
平成29年1月27日(金曜日)
平成29年1月20日(金曜日)
平成29年1月19日(木曜日)
担当 | 電話番号・FAX番号 | 担当業務 |
---|---|---|
畜産センター本所 |
電話番号: 0299-43-3333 FAX番号: 0299-43-6392 |
|
肉用牛研究所 |
電話番号: 0295-52-3167 FAX番号: 0295-53-4490 |
|
養豚研究所 |
電話番号: 029-892-2903 FAX番号: 029-892-3384 |
|
畜産センターの組織、概要、沿革、方針を紹介します。
畜産センターの試験研究主要成果、研究報告、試験研究課題評価です。
畜産センターでは、家畜と人との関わり合いについて知っていただく食育の場として、酪農体験や加工体験を実施しています。
畜産センターホームページのサイトマップです。
畜産センター本所、肉用牛研究所、養豚研究所へのアクセスマップです。
畜産センター入口には、家畜防疫のための消毒施設が設置してあります。
車でお越しの方は、消毒施設の手前で停止し、道路左側の注意事項をご確認のうえ、徐行して入場願います。道路下から霧状の消毒液が噴射します。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください