ここから本文です。

更新日:2024年3月7日

在宅医療

茨城県では、地域住民の健康の保持増進や公衆衛生の向上のために、地域保健対策を推進しています。

茨城県在宅医療就労支度金補助事業

県内の新たに開設された医療機関や今まで訪問診療を行っていなかった県内の医療機関、再度在宅療養支援診療所・在宅療養支援病院の届出を行う医療機関に勤務し、訪問診療を行う医師に対して居住用の家賃や訪問診療に必要な物品の購入等に補助金を交付し支援しています。

【申請書類の期限】

令和6年3月21日(木曜日)

申請書類の提出先】

実施要項、補助金交付要項を確認の上、必要書類を以下の提出先に提出してください。

茨城県保健医療部健康推進課地域包括ケア推進室

メールアドレス:care4@pref.ibaraki.lg.jp

(件名に「茨城県在宅医療就労支度金補助事業費補助金について」とご記載ください。)

(注)提出前に必要書類に漏れがないようご確認をお願いします。

(注)担当課まで届いた申請書については、全て、担当者から受理した旨をメールにて連絡いたします。

1週間経っても、担当者からの連絡がない場合は、お手数ですが当課までご連絡ください。

【実施要項等】

R5在宅医療就労支度金補助事業実施要項(PDF:46KB)

R5在宅医療就労支度金補助事業補助金交付要項(PDF:64KB)

R5在宅医療就労支度金補助事業補助金交付要項様式(ワード:29KB)

茨城県在宅医療基盤整備事業

新たに在宅医療を始めようとする、又は在宅医療の取り組みを拡充しようとする病院又は診療所等の在宅医療に使用する機器等に補助金を交付し支援しています。

【申請書類の期限】

令和6年2月29日(木曜日)

【申請書類の提出先】

実施要項、補助金交付要項を確認の上、必要書類を以下の提出先に提出してください。

茨城県保健医療部健康推進課地域包括ケア推進室

メールアドレス:care4@pref.ibaraki.lg.jp

(件名に「茨城県在宅医療基盤整備事業費補助金について」とご記載ください。)

(注)提出前に必要書類に漏れがないようご確認をお願いします。

(注)担当課まで届いた申請書については、全て、担当者から受理した旨をメールにて連絡いたします。

1週間経っても、担当者からの連絡がない場合は、お手数ですが当課までご連絡ください。

【実施要項等】

R5在宅医療基盤整備事業要項(PDF:61KB)

R5在宅医療基盤整備事費補助金交付要項(PDF:100KB)

R5在宅医療基盤整備事費補助金交付要項様式(ワード:36KB)

R5在宅医療基盤整備事費補助金交付要項別紙2(エクセル:16KB)

茨城県在宅医療を推進する取組支援事業

郡市医師会等が在宅医療を推進する取組、関係機関との連携強化に資する取組に対して交付金を交付し支援しています。

【申請書類の期限】

令和6年2月29日(木曜日)

【申請書類の提出先】

実施要項、補助金交付要項を確認の上、必要書類を以下の提出先に提出してください。

茨城県保健医療部健康推進課地域包括ケア推進室

メールアドレス:care4@pref.ibaraki.lg.jp

(件名に「茨城県在宅医療を推進する取組支援事業費補助金について」とご記載ください。)

(注)提出前に必要書類に漏れがないようご確認をお願いします。

(注)担当課まで届いた申請書については、全て、担当者から受理した旨をメールにて連絡いたします。

1週間経っても、担当者からの連絡がない場合は、お手数ですが当課までご連絡ください。

【実施要項等】

在宅医療を推進する取組支援事業要項(PDF:55KB)

在宅医療を推進する取組支援事業費補助金交付要項(PDF:118KB)

在宅医療を推進する取組支援事業費補助金交付要項様式(ワード:104KB)

R5別添1計画書(ワード:42KB)

R5別添2年間取組(報告)書(エクセル:15KB)

R5別添3事業経費内訳書(ワード:40KB)

茨城県地域包括ケア推進センター

茨城県地域包括ケア推進センター

センターサイトトップ

(外部サイトへリンク)

 

茨城県入退院支援連携ガイドライン

茨城県では、在宅から病院、また病院から在宅へ、それぞれの時点毎に必要な調整と継続的支援につなげるために、専門職間でお互いに抑えておくべき基本的な流れと、補完しあえる点について協議し、シームレスな入退院と在宅療養につながる環境づくりに寄与することを目的として、茨城県地域包括ケア推進センターが中心となり、令和4年度に「茨城県入退院支援ガイドライン」を作成しました。

「茨城県入退院支援ガイドライン」では、医療と介護の関係者が連携して患者のスムーズな支援をするにあたって基本的な流れや標準的なルール、マナーについて示しています。

また、患者が入院から退院までの流れの中での連携に係るやりとりをまとめておりますので、入退院支援を実践している方のみならず、今後入退院支援に関わる専門職の育成、研修などにもご活用ください。

 

<詳細とダウンロードはこちらから>

茨城県入退院支援ガイドライン(外部サイトへリンク)

関係するページ

認定薬局について

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部健康推進課地域包括ケア推進室地域支援・在宅医療

〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3332

FAX番号:029-301-3318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?