ここから本文です。
更新日:2019年9月30日
県内の保健所では、性感染症・肝炎に関する相談及び検査(HIV抗体検査・クラジミア抗体検査・梅毒血清検査・B型肝炎・C型肝炎)を実施しています。検査や相談は無料・匿名で検査できます。
HIV抗体検査・梅毒血清検査・B型肝炎検査・C型肝炎検査は血液検査です。
クラミジア検査は尿検査です。
検査を希望される方は検査日前日までに電話による予約が必要です。
予約せずに来所された場合、翌週以降に予約を取り直してもらう場合もあります。
昼間検査:毎週火曜日午後1時30分~午後3時(要予約)
夜間検査:毎週第2火曜日午後5時~午後7時まで(要予約)
茨城県日立保健所
所在地:日立市助川町2-6-15
原則,検査日の翌週以降の火曜日午後3時00分~午後3時45分までに保健所に来所していただき、直接ご本人にお知らせします。(要予約)
結果証明書(検査成績書)の発行を希望される場合には、手数料がかかります。
交付手数料:1,400円
日立保健所:0294-22-4188
平日(月曜日~金曜日)午前8時30分~午後5時15分
(祝祭日及び年末年始は閉庁)
国民一般・医療関係者向け(公益財団法人エイズ予防財団)
MSM等向け(特定非営利法人akata)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください