ホーム > 定例会議 > 令和7年 > 定例会議の開催状況【令和7年4月2日(水曜日)】

更新日:2025年5月20日

ここから本文です。

定例会議の開催状況【令和7年4月2日(水曜日)】

日時

  • 令和7年4月2日(水曜日)

出席者

  • 公安委員会
    藤川委員長、白川委員、関委員
  • 警察本部
    警察本部長、警務部長、首席監察官、生活安全部長、地域部長、刑事部長、
    交通部長、警備部長、警察学校長、情報通信部長、総務課長

審議事項

  • なし

報告事項

事件

刑事部関係事件について

  • 刑事部長から、刑事部関係事件について報告があった。
検挙
  • つくばみらい市内における強盗事件(常総署)
    • 公安委員会委員コメント
      1日も早い犯人の検挙に努めていただきたい。

施策等

令和7年第1回茨城県議会定例会開催結果について

  • 警務部長から、令和7年第1回茨城県議会定例会開催結果について報告があった。
公安委員会委員コメント
  • 県議会議員から警察に対して多くの質問があった。警察業務への関心の表れであることから、引き続き丁寧な対応をお願いしたい。
  • 文教警察委員会においても、委員から警察に対して多くの意見が出ていた。今後の新しい施策に活かしていただきたい。

行事

  • なし

その他の報告・決裁等

警察本部担当者

  • 人身安全少年課長、警備課長

報告・決裁等の概要

ストーカー規制法に基づく警告、禁止命令等の実施結果(令和7年3月中)について

  • 人身安全少年課長から、ストーカー規制法に基づく警告、禁止命令等の実施結果(令和7年3月中)について説明があり、決裁した。

大阪府公安委員会からの援助要求に対する同意について

  • 警備課から、大阪府公安委員会からの援助要求に対する同意について説明があり、決裁した。

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)