ページ番号:73812

更新日:2025年10月28日

ここから本文です。

令和5年度主要成果

成果名 区分 研究室  
7月東京盆出荷向け黄色小ギク新系統「ひたち24号」(仮称) 普及 果花 ファイル(PDF:196KB)
小型容器を用いたレンコンの簡易形状評価法の開発 技術情報 野菜 ファイル(PDF:1,959KB)
高温登熟性に優れ多収の水稲晩生新配付系統「ひたち41号(仮称)」の育成 研究 普通作  
高温登熟性に優れる水稲中生新配付系統「ひたち42号(仮称)」の育成 研究 普通作  
蒸煮時に裂皮がしにくい大豆育種素材の開発 研究 普通作  
レンコンの形状は、第二節間の根茎肥大指数により評価できる 研究 野菜  
メロンうどんこ病・つる割病に対する抵抗性集積母本「RP26」の育成 研究 野菜  
メロンにおけるネット形質関連遺伝子候補の検出 研究 野菜  
アスカウェイブ由来のイチゴ萎黄病抵抗性個体の選抜法の確立 研究 野菜  
みつ症感受性に連鎖するDNAマーカーの有効性 研究 果花  
業務用途向け黄色大型系統「ひたち14号」(仮称)の育成 研究 果花  
9月咲き白色小ギク「ひたち29号」、「ひたち30号」(仮称)の育成 研究 果花  

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業総合センター生物工学研究所 

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1

電話番号:0299-45-8330

FAX番号:0299-45-8351

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP