ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 本庁 > 農業技術課
ここから本文です。
県庁17階北側
新着情報
主な情報
2021年1月15日「令和2年度農薬適正使用アドバイザー認定試験の結果について」(NEW)
2020年10月12日「ヤングファーマーズ・ミーティング2020の開催について」(PDF:2,241KB)を更新しました。
2020年10月8日「令和2年度農薬適正使用アドバイザー更新研修」について
2020年9月16日「令和2年度農薬適正使用アドバイザー育成研修及び認定試験の実施」について
2020年4月1日「農薬の空中散布に係る安全ガイドライン」を更新しました。
2020年3月30日「茨城県GAP第三者確認制度登録リスト」を更新しました。
2019年12月5日「10月25日の大雨による農作物等の被害状況について(11月20日確定)」(PDF:287KB)を更新しました。
2019年12月3日「茨城県における出荷制限指示等の状況」を更新しました。
2019年12月2日「台風第19号による農作物等被害状況について(11月29日確定)」(PDF:344KB)を掲載しました。
2019年12月2日「台風第15号による農作物等被害状況について(9月30日確定)」(PDF:316KB)を掲載しました。
2019年9月10日「令和元年度農薬適正使用アドバイザー育成研修及び認定試験の実施について」掲載しました。
2019年8月21日「ツマジロクサヨトウの本県での初確認」について
2019年7月31日「野菜の衛生管理指針(試行版)」を掲載しました。
2019年6月7日「令和元年度病害虫発生予察注意報(第1号)」を発表しました。
2019年3月7日「普及活動検討会(外部評価)実施結果」について更新しました。
2018年10月23日台風第24号による農作物等被害状況の確定報告について(PDF:160KB)
2018年10月15日平成30年度第2回茨城県GAPセミナー(PDF:131KB)を開催しました。
2018年7月30日平成30年度第1回茨城県GAPセミナー(PDF:227KB)を開催しました。
担当 | 電話番号・FAX番号 | 担当業務 |
---|---|---|
生産技術・環境 |
電話番号:029-301-3936 FAX番号:029-301-3937 |
肥料の品質の確保等に関する法律関連業務 環境保全型農業(エコ農業)の推進 GAPの推進 農薬取締法関連業務 農産試験研究 遺伝子組換え作物栽培実験 |
就農・普及 |
電話番号:029-301-3931 FAX番号:029-301-3937 |
農業技術の普及 農業災害対策 新規就農支援 農業経営改善計画の認定 |
6次産業化推進 |
電話番号:029-301-3894 FAX番号:029-301-3937 |
6次産業化推進 卸売市場法 農商工連携推進 |
担い手サミット |
電話番号:029-301-3867 FAX番号:029-301-3937 |
全国農業担い手サミット |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください