ここから本文です。

更新日:2020年5月26日

きのこ雑学講座9

きのこを食べて健康増進2.<シイタケは成人病に効く!>

1.シイタケはコレステロールを下げる!

血液中のコレステロールには善玉と悪玉があり,悪玉コレステロールの血管への沈着が動脈硬化を招き,日本人の死亡原因として癌に次いで多い心筋梗塞や脳卒中などを引き起こします。善玉コレステロールは,悪玉コレステロールを低下させる働きをしていると考えられています。

群馬大学の中野教授は,学生ボランティアを募り,毎日シイタケを食べさせて血中の総コレステロール値と善玉コレステロール値を1週間毎に調べました。すると,3週間目には,総コレステロール値が約10%下がり,善玉コレステロール値は逆に34%も上昇しました。総コレステロール値から善玉コレステロール値を引いた残りが悪玉コレステロール値と考えると,悪玉は大きく減少したことになります。善玉を増やしながら悪玉を減らす理想的な結果が出たわけです。

2.シイタケは血圧を下げる!

高血圧も,コレステロールと同じく色々な成人病の原因になります。

国立栄養研究所の鈴木博士は,育つにつれて血圧がどんどん上昇する特殊なネズミを使い,水を与える群と乾しいたけの戻し汁を与える群に分けて,血圧の変化を調べました。乾しいたけの戻し汁を与えた群の血圧は,水を与えた群よりも明らかに低く抑えられ,乾しいたけの戻し汁を与えるのをやめると,水を与えた群と同じ値に上昇しました。

ネズミの血圧の変化


乾しいたけを夜寝る前にコップの水の中へ2枚ほど入れておき,次の日の朝その戻し汁を飲む健康法が,血圧の高い人の間で,民間療法的に行われています。

3.シイタケはカルシウムの吸収を助ける!

近年,骨がスカスカになる骨粗しょう症という病気が増えています。カルシウムの不足が原因です。毎日の食事にカルシウムの多い食品を取り入れていくことが必要です。そして,カルシウムを効率よく体に吸収するためには,ビタミンDの助けが必要です。

シイタケには,紫外線に当たることでビタミンDに変化するエルゴステロールという成分がたくさん含まれています。ところが,市販のシイタケの多くは,ビニールハウスなどで栽培され,乾しいたけも火力乾燥で作られることが多く,紫外線に当たる機会が少ないのが実情です。そこで,シイタケを買ってきたら数時間天日に当ててください。そうすれば,1枚のシイタケで,1日に大人1人が必要な量のビタミンDが作られます。

戻る

このページに関するお問い合わせ

農林水産部林業技術センター 

〒311-0122 茨城県那珂市戸4692

電話番号:029-298-0257

FAX番号:029-295-1325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?