ページ番号:28224

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

配置従事届

概要 医薬品の配置販売に従事しようとするときに、配置に従事しようとする区域の都道府県知事にあらかじめ届け出る様式です。
提出書類

配置従事届
※身分証有効期間(2年間)内で記載してください。

 〖記載例〗(記載例)配置従事届(PDF:104KB)


【注意事項】

  • 他の都道府県で身分証の交付を受けている配置従事者でも、茨城県内において配置販売業に従事する場合は届出が必要です。
  • 配置従事届に記載した期間を過ぎた場合であって、引き続き茨城県内において配置販売業に従事する場合は、新たに届出が必要です。
この様式以外に
必要となるもの

なし

受付窓口 保健医療部医療局薬務課
受付期間 月曜日~金曜日(ただし、12月29日~1月3日及び祝日を除く。)午前8時30分~午後5時
お問い合わせ先 保健医療部医療局薬務課(電話:029-301-3393)
備考

手数料はかかりません。

 

電子申請による届出も可能です。
いばらき電子申請・届出サービス「販売従事届」(外部サイトへリンク)
※電子申請の詳細については、「いばらき電子申請・届出サービスによる申込方法」をご覧ください。

 

薬務課トップページへ戻る 

このページに関するお問い合わせ

保健医療部薬務課薬事

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3393

FAX番号:029-301-3399

PAGE TOP