公表日 |
提供資料名 |
担当課 |
2月28日 |
旧優生保護法一時金支給の状況について(PDF:84KB) |
|
2月28日 |
茨城県霞ケ浦環境科学センター・公開セミナーを開催(PDF:460KB) |
|
2月28日 |
県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザを疑う事例(7例目)について(PDF:96KB) |
|
2月28日 |
茨城県職員採用パンフレット2023及びPR動画の作成並びに令和5年度茨城県職員採用試験の実施について(PDF:4,413KB) |
|
2月28日 |
水戸の梅まつりに合わせ、「いばらき地酒バー」で「いばらき乙女のずるびきうどん」を販売(PDF:360KB) |
|
2月28日 |
食のプロが選んだ常陸のお酒と料理を楽しめるお店「いばらきほろよい旅」を発表します(PDF:754KB) |
|
2月28日 |
令和4年度県出資法人等の経営評価結果について(PDF:229KB) |
|
2月28日 |
茨城県の賃金・労働時間・雇用の動き(毎月勤労統計調査地方調査月報)-令和4年12月-(PDF:264KB) |
統計課 |
2月28日 |
水戸京成百貨店による雇用調整助成金不正受給に関する知事コメントについて(PDF:79KB) |
|
2月28日 |
災害時の支援活動に係る茨城県と助産師会の協定締結式の開催結果について(PDF:432KB) |
|
2月27日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(かすみがうら市)に係る移動制限区域の解除について(PDF:78KB) |
|
2月27日 |
令和4年度鹿行地域茨城県銘柄産地指定証交付式を開催します(PDF:838KB) |
|
2月27日 |
茨城空港における新型コロナウィルス感染症拡大の影響について(第97報)(PDF:209KB) |
|
2月27日 |
NASEF JAPAN CHALLENGE CUP in いばらきFORTNITE(フォートナイト)部門結果(PDF:1,304KB) |
|
2月24日 |
NASEF FARMCRAFT®いばらきコンテスト・FORTNITEいばらき名所コンテスト各コンテストの結果について及びNASEF JAPAN チャレンジカップinいばらきFORTNITE部門のご案内について(PDF:480KB)
|
|
2月24日 |
県内における豚熱感染野生イノシシの確認(県内227例目)について(PDF:82KB) |
畜産課 |
2月24日 |
茨城-ソウルの連続チャーターが運航されます(PDF:121KB) |
|
2月24日 |
カウントダウンボード設置式の開催について(PDF:1,987KB) |
|
2月24日 |
茨城県の新しいお土産が完成しました!梅まつりにあわせて3月上旬にイベントを開催します(PDF:323KB) |
|
2月24日 |
八千代町の高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置完了について(PDF:155KB) |
|
2月24日 |
坂東市の高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置完了について(PDF:152KB) |
|
2月22日 |
初めて県外で開催!茨城県農産物販路開拓商談会を開催いたします(PDF:104KB) |
|
2月22日 |
《日本を代表するすき焼きの名店「人形町今半」グループ×茨城県銘柄牛「常陸牛」》「ひたちの恵みセット」など茨城県産食材を使用した特別コース3種を限定販売(PDF:720KB) |
|
2月22日 |
第27回茨城県健康福祉祭「いばらきねんりん文化祭」表彰式の開催について(PDF:297KB) |
|
2月22日 |
営業禁止処分の解除について(PDF:136KB) |
|
2月22日 |
古河市の日@IBARAKI sense(PDF:821KB) |
|
2月22日 |
感染性胃腸炎の集団発生について(PDF:360KB) |
|
2月21日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(かすみがうら市)に係る搬出制限区域の解除について(PDF:81KB) |
|
2月21日 |
「茨城県肥料価格高騰緊急支援金」受付の開始について(PDF:811KB) |
|
2月21日 |
令和4年茨城県の人口と世帯(推計)について(PDF:609KB) |
統計課 |
2月21日 |
茨城県の人口と世帯(推計)令和5年2月1日現在について(PDF:178KB) |
統計課 |
2月21日 |
茨城県鉱工業指数(令和4年(2022年)12月分)について(PDF:510KB) |
統計課 |
2月21日 |
輸出米の生産拡大に向けた生産者全体会の開催について(PDF:732KB) |
|
2月20日 |
いばらきデザインフェアin銀座の開催について
(PDF:538KB) |
|
2月20日 |
「多様性への理解促進と誰もが安心して暮らし、活躍できる社会づくりを求める緊急共同声明」の記者会見の結果について(PDF:820KB) |
|
2月17日 |
第45回茨城県花の展覧会について(PDF:5,074KB) |
|
2月17日 |
「IBARAKI sense通信」2月号(PDF:1,924KB) |
|
2月17日 |
優良民間社会福祉事業施設・団体に対する天皇誕生日に際しての御下賜金について(PDF:104KB) |
|
2月17日 |
令和4年度自主防災組織リーダー研修会(桜川会場)の開催について(PDF:155KB) |
|
2月17日 |
大手コンサル企業キャップジェミニ株式会社のつくば市への立地決定について(PDF:109KB) |
|
2月17日 |
茨城県ネーミングライツ・パートナーの募集について(PDF:560KB) |
|
2月17日 |
日本製鉄株式会社東日本製鉄所副所長に対する要望書の手交について(PDF:327KB) |
|
2月16日 |
県内における豚熱感染野生イノシシの確認(県内216-226例目)について(PDF:209KB) |
畜産課 |
2月16日 |
地域鉄道4社合同鉄道古物販売会の開催について(PDF:513KB) |
|
2月16日 |
いばらきデザインフェア及びeスポーツイベントの開催について(PDF:515KB) |
|
2月16日 |
感染性胃腸炎の集団発生について(PDF:354KB) |
|
2月15日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(坂東市)における殺処分の終了について(PDF:149KB) |
|
2月15日 |
環境学習フェスタの開催について(PDF:2,606KB) |
|
2月15日 |
茨城県産業戦略部からのお知らせ(2023.2月号)(PDF:2,309KB) |
|
2月15日 |
「茨城版コロナNext」判断指標におけるStage1への引き下げについて(PDF:526KB) |
|
2月15日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(6例目)に係る遺伝子解析及びNA亜型の検査結果について(PDF:88KB) |
|
2月14日 |
令和4年(2022年)水戸市の家計調査結果について(PDF:174KB) |
統計課 |
2月14日 |
TX沿線地区における住宅事業者向け用地の分譲に係る入札結果について(上河D33街区1画地)(PDF:328KB) |
宅地整備販売課 |
2月14日 |
「茨城県産業立地セミナーin大阪」開催結果について(PDF:484KB) |
|
2月13日 |
「TSUKUBA CONNECT#47」の開催について(PDF:538KB) |
|
2月13日 |
2月17日(金曜日)・2月18日(土曜日)『石岡市いちごフェア』inIBARAKI sense(PDF:242KB)
|
|
2月13日 |
県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザの確定(6例目)について(PDF:90KB) |
|
2月13日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場等における防疫措置状況について(令和5年2月13日15時現在)(PDF:150KB) |
|
2月13日 |
県有観光施設における民間活力導入に係るマーケットサウンディング調査の実施について(PDF:319KB) |
|
2月13日 |
核物質管理センター開発試験棟における延長コードコンセントの焦げ跡の確認について(速報)(PDF:294KB) |
|
2月13日 |
TX沿線地区における住宅事業者向け用地の分譲に係る公募について(上河原崎・中西A1街区1画地)(PDF:370KB) |
|
2月12日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置状況について(令和5年2月12日15時現在)(PDF:150KB) |
|
2月11日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置状況について (令和5年2月11日15時現在)(PDF:148KB) |
|
2月10日 |
「茨城県職員採用(土木部技術職)学生・保護者説明会」を開催します!!(PDF:332KB) |
|
2月10日 |
県内飲食店55店舗で「いばらき地魚フェア」を開催(PDF:2,499KB) |
|
2月10日 |
令和4年度いなしきアグリカフェを開催(PDF:751KB) |
|
2月10日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(6例目)について(PDF:115KB) |
|
2月10日 |
県内の採卵鶏農家における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(6例目)に伴う「野鳥監視重点区域」の指定について(PDF:88KB) |
|
2月10日 |
「水郡線利活用に係る県、沿線自治体及びJR東日本若手職員ワーキングチーム最終プレゼン」の開催結果について(PDF:3,498KB) |
|
2月10日 |
再び筑波海軍航空隊跡地(笠間市)で掘削調査!(PDF:732KB) |
|
2月10日 |
徴税吏員証等(身分証票)の紛失について(PDF:373KB) |
|
2月9日 |
令和4年度保健・医療と福祉の事例発表会について(PDF:167KB) |
|
2月9日 |
県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザを疑う事例(6例目)について(PDF:94KB) |
|
2月9日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(八千代町)における殺処分の終了について(PDF:151KB) |
|
2月9日 |
感染性胃腸炎の集団発生について(PDF:489KB) |
|
2月9日 |
女性活躍・働き方応援シンポジウムを開催しました!(PDF:325KB) |
|
2月9日 |
G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合開催300日前県庁・水戸市役所に横断幕・懸垂幕を設置します(PDF:129KB) |
|
2月9日 |
県内の採卵鶏農家における高病原性鳥インフルエンザを疑う事例(6例目)について(PDF:94KB) |
|
2月8日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(城里町)に係る移動制限区域の解除について(PDF:78KB) |
|
2月8日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場等における防疫措置状況について【2月8日15時現在】(PDF:152KB) |
|
2月8日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(4例目)に係る遺伝子解析及びNA亜型の検査結果について(PDF:87KB) |
|
2月8日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(5例目)に係る遺伝子解析及びNA亜型の検査結果について(PDF:88KB) |
|
2月8日 |
原子力機構核燃料サイクル工学研究所A棟における溶融痕の確認について(速報)(PDF:504KB) |
|
2月8日 |
東海発電所・東海第二発電所の監視所における電気ストーブ電源コードの焦げ跡の確認について(速報)(PDF:178KB) |
|
2月7日 |
全国育樹祭の開催日の決定について(PDF:611KB) |
|
2月7日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場等における防疫措置状況について【2月7日15時現在】(PDF:152KB) |
|
2月7日 |
令和4年度茨城県動物愛護推進協議会の開催について(PDF:79KB) |
|
2月6日 |
「茨城県北ロングトレイル」トレイルランニングイベント開催!(PDF:679KB) |
|
2月6日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置状況について【2月6日15時現在】(PDF:151KB) |
|
2月5日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置状況について【2月5日15時現在】(PDF:152KB) |
|
2月5日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置と焼却処理の完了について(PDF:137KB) |
|
2月4日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場における防疫措置状況について【2月4日15時現在】(PDF:149KB) |
|
2月3日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(5例目)について(PDF:207KB) |
|
2月3日 |
「いばらき宇宙ビジネスフォーラム2022in東京」・「IBARAKI Next Space Pitch#3」を開催します!(PDF:799KB) |
|
2月3日 |
環境学習フェスタを3年ぶりに開催(PDF:3,579KB) |
|
2月3日 |
いぃ那珂マルシェin IBARAKI sense2023年2月11日(土曜日)・12(日曜日)(PDF:143KB) |
|
2月3日 |
県内の採卵鶏農家における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(5例目)に伴う「野鳥監視重点区域」の指定について(PDF:90KB) |
|
2月3日 |
TX沿線地区における商業・業務施設用地の分譲に係る入札結果について(PDF:322KB) |
宅地整備販売課 |
2月3日 |
第2回茨城県避難所検証委員会の開催について(PDF:59KB) |
|
2月3日 |
茨城でチャレンジする人を応援する学びと実践のプログラム「STAND IBARAKI」最終公開プレゼンピッチを開催します!(PDF:857KB) |
|
2月3日 |
三重県とのパートナーシップ宣誓制度の連携協定の締結について(PDF:77KB) |
|
2月3日 |
食中毒発生概況について(PDF:148KB) |
|
2月2日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(4例目)について(PDF:113KB) |
|
2月2日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(城里町)に係る搬出制限区域の解除について(PDF:81KB) |
|
2月2日 |
県内における豚熱感染野生イノシシの確認(県内212-215例目)について(PDF:192KB) |
畜産課 |
2月2日 |
県内の家きん農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(4例目)に伴う「野鳥監視重点区域」の指定について(PDF:88KB) |
|
2月2日 |
令和4年茨城県広報コンクール審査結果について(PDF:372KB) |
|
2月2日 |
旧茨城県公館敷地の売却に係る一般競争入札の結果について(PDF:50KB) |
|
2月2日 |
TX沿線地区における商業・業務施設用地分譲に係る入札結果について(PDF:321KB) |
宅地整備販売課 |
2月2日 |
県内の採卵鶏農家における高病原性鳥インフルエンザを疑う事例(5例目)について(PDF:95KB) |
|
2月2日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(かすみがうら市)における殺処分の終了について(PDF:83KB) |
|
2月1日 |
ネットワークKENPOKU円卓会議2023開催について(PDF:1,146KB) |
|
2月1日 |
茨城空港×スカイマーク共同企画「いばらき乗らねば~キャンペーン」実施のお知らせ(PDF:179KB) |
|
2月1日 |
「いばらきフードロス削減相談会・商談会」を開催します(PDF:3,093KB) |
|
2月1日 |
寄付講座開設に係る昭和大学及び鹿嶋市との協定締結式の開催結果について(PDF:240KB) |
|
2月1日 |
高病原性鳥インフルエンザ発生農場(城里町)における処分鶏の焼却完了について(PDF:61KB) |
|
2月1日 |
県内の家きん農場における高病原性鳥インフルエンザを疑う事例(4例目)について(PDF:92KB) |
|