ここから本文です。

更新日:2023年11月22日

平成26年経済センサス-基礎調査茨城県結果(売上高)(確報)

 平成28年3月23日掲載

 目次

見たい項目をクリックしてください。

 

ページの先頭に戻る

 調査結果の概要

 第1.売上高の状況(事業所に関する集計)

 1.産業大分類別売上高(全国及び茨城県)

売上高が高いのは,「製造業」,「卸売業,小売業」,「医療,福祉」などとなっている。

本県内事業所の売上高を産業大分類別に見てみると,「農林漁業」が1145億2100万円で全国第7位,「製造業」が11兆5919億4200万円で全国第8位,「学術研究,専門・技術サービス業」が6431億5600万円で全国第8位と上位に位置している。(第1-1表)

第1-1表:産業大分類別売上高(茨城県・全国)

産業大分類

茨城県

全国

売上高

(百万円)

全国に占める

割合(%)

全国

順位

売上高

(百万円)

A~B.農林漁業

114,521

3.2

7

3,620,125

C.鉱業,採石業,砂利採取業

7,289

0.5

23

1,349,981

E.製造業

11,591,942

3.7

8

309,397,699

G.情報通信業(情報サーヒ゛ス業,インターネット附随サーヒ゛ス業)

156,208

0.8

11

19,738,393

I.卸売業,小売業

6,756,822

1.3

15

523,941,254

K.不動産業,物品賃貸業

298,054

0.8

14

35,328,099

L.学術研究,専門・技術サービス業

643,156

2.2

8

29,790,577

M.宿泊業,飲食サービス業

316,884

1.6

16

19,934,138

N.生活関連サービス業,娯楽業

581,169

1.6

13

35,425,077

O.教育,学習支援業(その他の教育,学習支援業)

45,360

1.5

14

2,943,225

P.医療,福祉

1,174,939

1.3

16

91,929,961

Q.複合サービス事業(協同組合)

37,196

1.3

31

2,799,440

R.サービス業(他に分類されないもの)(政治・経済・文化団体,宗教を除く)

494,631

1.7

13

28,575,181

  • 注1)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた事業所を対象として集計した。
  • 注2)以下の産業については,事業所単位の売上金額が把握できないため,表から除いた。
    「建設業」,「電気・ガス・熱供給・水道業」,「通信業」,「放送業」,「映像・音声・文字情報制作業」,「運輸業,郵便業」,「金融業,保険業」,「学校教育」,「郵便局」,「政治・経済・文化団体」及び「宗教」

目次に戻る

 平成24年経済センサス-活動調査との比較

「製造業」,「卸売業,小売業」及び「医療,福祉」の売上高の増加が著しい。

本県内事業所の売上高を産業大分類別に活動調査(平成24年)の結果と比較すると,「製造業」で8024億5400万円(7.4%),「卸売業,小売業」で6372億8300万円(10.4%)及び「医療,福祉」が1442億1900万円(14.0%)増と売上高の増加が著しい。

増減率を見ると,「生活関連サービス業,娯楽業」が26.3%と最も高く,「農林漁業」が-20.1%と減少が著しい。(第1-1表の2)

第1-1表の2:産業大分類別売上高(前回との比較)

産業大分類

売上高(百万円)

比較増減

26年

24年

実数

増減率(%)

A~B.農林漁業

114,521

143,365

-28,844

-20.1

C.鉱業,採石業,砂利採取業

7,289

8,257

-968

-11.7

E.製造業

11,591,942

10,789,488

802,454

7.4

G.情報通信業(情報サーヒ゛ス業,インターネット附随サーヒ゛ス業)

156,208

139,593

16,615

11.9

I.卸売業,小売業

6,756,822

6,119,539

637,283

10.4

K.不動産業,物品賃貸業

298,054

311,152

-13,098

-4.2

L.学術研究,専門・技術サービス業

643,156

704,035

-60,879

-8.6

M.宿泊業,飲食サービス業

316,884

305,124

11,760

3.9

N.生活関連サービス業,娯楽業

581,169

460,011

121,158

26.3

O.教育,学習支援業(その他の教育,学習支援業)

45,360

48,046

-2,686

-5.6

P.医療,福祉

1,174,939

1,030,720

144,219

14.0

Q.複合サービス事業(協同組合)

37,196

39,792

-2,596

-6.5

R.サービス業(他に分類されないもの)(政治・経済・文化団体,宗教を除く)

494,631

485,481

9,150

1.9

  • 注1)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた事業所を対象として集計した。
  • 注2)以下の産業については,事業所単位の売上金額が把握できないため,表から除いた。
    「建設業」,「電気・ガス・熱供給・水道業」,「通信業」,「放送業」,「映像・音声・文字情報制作業」,「運輸業,郵便業」,「金融業,保険業」,「学校教育」,「郵便局」,「政治・経済・文化団体」及び「宗教」

目次に戻る

 2.産業大分類別売上高(県内市町村)

「製造業」では神栖市が1位,「卸売業,小売業」では水戸市が1位,「学術研究,専門・技術サービス業」ではつくば市が1位

県内市町村における事業所の売上高を産業大分類別に見てみると,「製造業」では神栖市が1兆5878億9200万円で最も多く,次いで日立市が1兆2555億1800万円,ひたちなか市が1兆1116億1700万円の順となっており,上位5市で全体の48.4%を占めている。

「卸売業,小売業」では水戸市が1兆5549億6700万円で最も多く,次いでつくば市が7437億5500万円,土浦市が5299億100万円の順となっており,上位5市で全体の51.2%を占めている。

「学術研究,専門・技術サービス業」ではつくば市が3325億300万円で最も多く,次いで東海村が825億3000万円,水戸市が466億円の順となっており,上位5市で全体の80.9%を占めている。

その他の産業では,「情報通信業(情報サービス業,インターネット附随サービス業)」で県内第1位の日立市をはじめ上位5市で91.6%,「不動産業,物品賃貸業」で県内第1位の水戸市をはじめ上位5市で60.1%を占めているのが主な特徴となっている。(第1-2表)

第1-2表:産業大分類別売上高(県内市町村,上位5位)

第1-2表:産業大分類別売上高(県内市町村,上位5位)の表

  • 注)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた事業所を対象として集計した。

目次に戻る

 第2.売上高の状況(企業に関する集計)

 1.経営組織別売上高(全国及び茨城県)

経営組織別売上高では,法人が約94%を占めている。

本県内企業の売上高を経営組織別に見てみると,「法人」が全体の94.4%を占め,「個人」は5.6%となっている。「法人」のうち「会社企業」が全体の80.9%を占め,「会社以外の法人」は13.5%となっている。

全国と比較すると,「法人」が3.6%低いの対し,「個人」が3.6%高くなっており,「個人」の占める割合が全国よりやや高くなっている。また,「会社企業」については全国より4.8%低くなっている。

(第2-1表,第1図)

第2-1表:経営組織別売上高

第2-2表:産業大分類別売上高(茨城県・全国)の表

  • 注)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。

第1図:経営組織別売上高

第1図:経営組織別売上高のグラフ

目次に戻る

 2.産業大分類別売上高(全国及び茨城県)

「卸売業,小売業」,「製造業」,「建設業」の順に売上高が多くなっている。

本県内企業の売上高を産業大分類別に見てみると,「学術研究,専門・技術サービス業」が8596億5百万円で全国第6位,「農林漁業」が1207億42百万円で全国第8位,「電気・ガス・熱供給・水道業」が1754億74百万円で全国第11位と上位に位置している。

全産業に占める売上高の割合を全国と比較すると,「学術研究,専門・技術サービス業」,「卸売業,小売業」及び「建設業」の割合が高く,「金融業,保険業」及び「製造業」で低くなっている。

(第2-2表,第2図)

第2-2表:産業大分類別売上高(茨城県・全国)

第2-2表:産業大分類別売上高(茨城県・全国)の表

  • 注)「売上高」は,必要な事項の数値が得られた企業を対象として集計した。
第2図:産業大分類別売上高の構成比(単位:%)

第2図:産業大分類別売上高の構成比のグラフ

目次に戻る

 統計表

  • 統計表はエクセル形式です。

 

目次に戻る

 利用上の注意

  1. この「結果の概要」は,平成28年2月19日に総務省統計局が公表した売上(収入)金額に関する確報集計結果により集計したものである。
  2. 該当数字がないのもの及び分母が0のため計算できないものは,「-」で表した。
  3. 割合及び比率は,小数点第2位を四捨五入しているため,総数と内訳の合計が一致しない場合がある。
  4. 「x」は,事業所(企業)数が1又は2であるため,個別の事業所(企業)の売上(収入)金額が推測できるものを秘匿データとした。また,集計対象が3以上の事業所(企業)の数値であっても,集計対象が1又は2の事業所(企業)の数値が合計との差引きで推測される場合は,併せて「x」とした。
  5. 売上(収入)金額は,平成25年1年間の数値である。
  6. 売上(収入)金額は,以下の産業において事業所単位での把握ができないため,除外している。
    「建設業」,「電気・ガス・熱供給・水道業」,「通信業」,「放送業」,「映像・音声・文字情報制作業」,「運輸業,郵便業」,「金融業,保険業」,「学校教育」,「郵便局」,「政治・経済・文化団体」及び「宗教」
  7. 売上(収入)金額の集計については,必要な事項の数値が得られた事業所(企業)を対象として集計した。
  8. 「企業に関する集計」については,他県にある事業所の売上(収入)金額を含め,当該企業の本社がある都道府県に集計されている。

目次に戻る

ページの先頭に戻る

 

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課商工農林

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2656

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?