ここから本文です。

更新日:2022年8月18日

令和3年毎月勤労統計調査特別調査結果

 令和3年茨城県の賃金・労働時間・雇用の動き
(毎月勤労統計調査地方調査年報)

令和4年8月10日掲載

 目次

見たい項目をクリックしてください。

 

元のページの目次に戻る

 調査の概要

1.調査の目的

この調査は、常用労働者1~4人の事業所における賃金、労働時間、及び雇用の実態を明らかにして、毎月実施されている常用労働者5人以上の事業所に関する「全国調査」及び「地方調査」を補完するとともに、各種の労働施策を円滑に推進していくための基礎資料を得ることを目的とする。

2.調査の対象

この調査は、日本標準産業分類(平成25年10月改定)のうち「鉱業,採石業,砂利採取業」、「建設業」、「製造業」、「電気・ガス・熱供給・水道業」、「情報通信業」、「運輸業,郵便業」、「卸売業,小売業」、「金融業,保険業」、「不動産業,物品賃貸業」、「学術研究,専門・技術サービス業」、「宿泊業,飲食サービス業」、「生活関連サービス業,娯楽業」、「教育,学習支援業」、「医療,福祉」、「複合サービス事業」、「サービス業(他に分類されないもの)」に属し、かつ令和3年7月31日現在(給与締切日の定めがある場合には、7月の最終給与締切日現在)で1~4人の常用労働者を雇用する事業所のうち厚生労働大臣が指定する一定の地域に所在する約400事業所について調査を行った。

3.主な用語の定義

(1)常用労働者

令和3年7月31日現在(給与締切日の定めがある場合には、7月の最終給与締切日現在)当該事業所に在籍している者で、次のいずれかに該当する者をいう。

(ア)期間を定めずに雇われている者。

(イ)1か月以上の期間を定めて雇われている者。ただし、長期にわたる欠勤等、給与の算定を受けていない者は含まない。

(2)出勤日数

本来の業務遂行のために実際に出勤した日数のことで、有給であっても出勤しない日は含めないが、1日に1時間でも就業すれば1出勤日とする。

(3)1日の実労働時間数

7月中の通常日に労働者が実際に働いた時間のことで、休憩時間は含まない。

(4)きまって支給する現金給与額

労働契約、労働協約、給与規則等によってあらかじめ定められている支給条件、算定方法によって毎月現金で支給されている給与(基本給・家族手当・通勤手当・残業手当など)のことをいい、所得税、各種社会保険料などを差し引く以前の金額である。

(5)特別に支払われた現金給与額

令和2年8月1日から令和3年7月31日までの1年間に「きまって支給する現金給与額」以外に現金で支払われた給与のことで、夏季又は年末の賞与、3か月を超える期間で算定される給与、ベースアップの差額追給分及び支給事由の発生が不確実な給与(税込)である。

4.結果の算定

調査結果は、本県の常用労働者1~4人規模全ての事業所に対応するよう復元して算定された数値である。

5.利用上の注意

  1. 統計表の符号は次のとおり用いられている。
    「-」…該当数字なし。「x」…調査対象が少ないため掲載しない。
  2. 令和2年は新型コロナウイルス感染症の拡大により特別調査を中止しており、令和2年9月に特別調査の代替措置として「小規模事業所勤労統計調査」を実施している。なお、「小規模事業所勤労統計調査」の結果は、厚生労働省のホームページ等に掲載している。
    (URL:https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/169-1.html

 

 結果の概要(調査産業計)

1人平均月間きまって支給する現金給与額

203,083円

256,884円

150,710円

1人平均過去1年間特別に支払われた現金給与額

239,210円

315,112円

163,382円

1人平均月間出勤日数

20.0日

21.1日

18.9日

1人平均通常日1日の実労働時間

7.2時間

7.7時間

6.6時間

常用労働者数

42,406人

20,918人

21,488人

1.きまって支給する現金給与額

令和3年7月における1人平均月間きまって支給する現金給与額は、調査産業計では203,083円で、全国を100とした格差は101.6であった。

また、男を100とした男女の格差を調査産業計でみると、58.7であった。これは、全国の格差56.5より小さい。

2.特別に支払われた現金給与額(勤続年数1年以上)

令和2年8月から令和3年7月までの1人平均過去1年間に特別に支払われた現金給与額は、調査産業計では239,210円で、全国を100とした格差は94.5であった。

また、男を100とした男女格差を調査産業計でみると51.8であった。これは、全国の男女格差47.2より小さい。

第1-1表産業及び性別推計1人平均月間きまって支給する現金給与額及び1人平均過去1年間特別に支払われた現金給与額

区分


産業

1人平均月間
きまって支給する現金給与額(円)
1人平均過去1年間
特別に支払われた現金給与額
(勤続年数1年以上)(円)
指数
(男=100)
指数
(男=100)
調査産業計 203,083 256,884 150,710 100.0 58.7 239,210 315,112 163,382 100.0 51.8
鉱業,採石業,砂利採取業 - - - - - - - - - -
建設業 234,476 269,175 140,632 100.0 52.2 125,506 142,700 79,017 100.0 55.4
製造業 187,831 240,308 121,788 100.0 50.7 164,380 209,069 109,413 100.0 52.3
電気・ガス・熱供給・水道業 x x x x x x x x x x
情報通信業 x x x x x x x x x x
運輸業,郵便業 x x x x x x x x x x
卸売業,小売業 209,777 265,430 153,532 100.0 57.8 246,530 358,328 130,225 100.0 36.3
金融業,保険業 x x x x x x x x x x
不動産業,物品賃貸業 x x x x x x x x x x
学術研究,専門・技術サービス業 254,108 324,768 138,500 100.0 42.6 540,223 795,043 147,780 100.0 18.6
宿泊業,飲食サービス業 97,326 143,287 80,783 100.0 56.4 103,726 128,967 92,818 100.0 72.0
生活関連サービス業,娯楽業 169,409 208,906 157,229 100.0 75.3 69,247 75,488 67,306 100.0 89.2
教育,学習支援業 181,608 214,692 151,366 100.0 70.5 515,801 560,245 475,229 100.0 84.8
医療,福祉 186,510 220,211 180,971 100.0 82.2 201,830 243,261 194,582 100.0 80.0
複合サービス事業 260,530 325,139 212,717 100.0 65.4 783,120 974,765 641,297 100.0 65.8
サービス業(他に分類されないもの) 221,849 257,890 143,676 100.0 55.7 206,213 261,198 89,005 100.0 34.1
(参考)全国調査産業計 199,902 266,369 150,600 100.0 56.5 253,157 361,564 170,831 100.0 47.2

図-11人平均月間きまって支給する現金給与額及び1人平均過去1年間特別に支払われた現金給与額の推移

3.出勤日数

令和3年7月における1人平均月間出勤日数は、調査産業計で20.0日であり、全国(19.3日)より0.7日多くなっている。

また、男女別にみると、男(21.1日)が女(18.9日)より2.2日多くなっている。

4.1日の労働時間数

令和3年7月における1人平均通常日1日の実労働時間数は、調査産業計で7.2時間であり、全国(6.8時間)より0.4時間長くなっている。

また、男女別にみると、男(7.7時間)が女(6.6時間)より1.1時間長かった。

5.常用労働者数

常用労働者数は、調査産業計で42,406人であった。また、地方調査(5人以上規模:982,815人)を加えた常用労働者の総数は、令和3年7月時点で1,025,221人となり、1~4人規模の構成比は4.1%であった。

第1-2表産業及び性別推計1人平均月間出勤日数、1人平均通常日1日の実労働時間及び常用労働者数

区分


産業

1人平均月間出勤日数(日) 1人平均通常日1日の
実労働時間(時間)
常用労働者数(人)
調査産業計 20.0 21.1 18.9 7.2 7.7 6.6 42,406 20,918 21,488
鉱業,採石業,砂利採取業 - - - - - - - - -
建設業 20.9 21.4 19.4 7.4 7.8 6.5 6,657 4,860 1,797
製造業 19.2 20.4 17.6 7.0 7.6 6.2 2,843 1,584 1,259
電気・ガス・熱供給・水道業 x x x x x x x x x
情報通信業 x x x x x x x x x
運輸業,郵便業 x x x x x x x x x
卸売業,小売業 21.2 22.3 20.0 7.4 7.9 6.9 11,518 5,789 5,729
金融業,保険業 x x x x x x x x x
不動産業,物品賃貸業 x x x x x x x x x
学術研究,専門・技術サービス業 20.0 19.6 20.6 7.4 8.2 6.2 1,931 1,199 733
宿泊業,飲食サービス業 17.9 21.5 16.7 5.8 6.7 5.5 2,680 709 1,971
生活関連サービス業,娯楽業 19.3 18.7 19.5 7.1 8.2 6.8 3,442 811 2,631
教育,学習支援業 16.8 18.4 15.3 7.2 6.9 7.4 1,646 786 860
医療,福祉 18.2 18.3 18.2 6.8 7.1 6.8 4,622 652 3,970
複合サービス事業 17.8 18.6 17.2 7.7 7.9 7.6 1,094 465 629
サービス業(他に分類されないもの) 21.8 22.3 20.7 7.3 7.6 6.5 3,823 2,616 1,206
(参考)全国調査産業計 19.3 20.7 18.2 6.8 7.5 6.3 1,670,218 711,279 958,939

図-21人平均月間出勤日数及び1人平均通常日1日の実労働時間の推移

図-3産業及び性別常用労働者構成比

第2-1表産業及び性別推計1人平均月間きまって支給する現金給与額及び1人平均過去1年間特別に支払われた現金給与額の推移

(令和元年7月分)

区分

 


産業

1人平均月間
きまって支給する現金給与額(円)

1人平均過去1年間
特別に支払われた現金給与額
(勤続年数1年以上)(円)

調査産業計 202,331 267,771 145,927 240,957 339,428 151,348
建設業 237,281 263,723 138,073 108,504 123,971 54,024
製造業 239,690 281,660 164,992 457,753 577,884 227,539
電気・ガス・熱供給・水道業 - - - - - -
情報通信業 - - - - - -
運輸業,郵便業 274,064 300,326 173,920 555,901 638,545 240,754
卸売業,小売業 186,106 243,422 130,911 213,070 343,609 84,177
金融業,保険業 x x x - - -
不動産業,物品賃貸業 208,004 299,477 142,451 174,325 366,756 36,420
学術研究,専門・技術サービス業 225,532 314,508 185,256 554,713 1,018,671 351,642
宿泊業,飲食サービス業 94,467 206,486 75,112 12,261 43,793 5,780
生活関連サービス業,娯楽業 211,225 191,237 216,253 36,902 124,583 11,984
教育,学習支援業 189,728 263,428 146,271 349,178 580,995 195,273
医療,福祉 170,854 187,224 168,789 247,164 138,598 261,572
複合サービス事業 x x x x x x
サービス業(他に分類されないもの) 250,319 300,248 147,737 229,839 272,728 147,761

(平成30年7月分)

区分

 


産業

1人平均月間
きまって支給する現金給与額(円)
1人平均過去1年間
特別に支払われた現金給与額
(勤続年数1年以上)(円)
調査産業計 198,847 262,289 153,773 216,426 308,456 149,024
建設業 236,998 277,913 99,544 159,010 192,513 37,428
製造業 189,198 237,333 148,621 155,637 192,596 121,860
電気・ガス・熱供給・水道業 x x - - - -
情報通信業 x x x x x x
運輸業,郵便業 x x x x x -
卸売業,小売業 222,142 287,490 147,507 275,491 443,741 83,755
金融業,保険業 x x x x - x
不動産業,物品賃貸業 x x x x x x
学術研究,専門・技術サービス業 197,831 280,658 167,640 290,296 414,954 244,444
宿泊業,飲食サービス業 113,978 169,995 99,409 55,915 99,588 45,005
生活関連サービス業,娯楽業 145,329 212,603 135,343 77,244 31,942 83,933
教育,学習支援業 x x x x x x
医療,福祉 190,822 258,157 183,330 193,295 297,367 181,079
複合サービス事業 x x x x x x
サービス業(他に分類されないもの) 227,464 281,699 125,421 251,567 303,592 148,144

 

第2-2表産業及び性別推計1人平均月間出勤日数、1人平均通常日1日の実労働時間及び常用労働者数の推移

(令和元年7月分)

区分

 


産業

1人平均月間出勤日数
(日)
1人平均通常日1日の
実労働時間(時間)

常用労働者数(人)

調査産業計 20.0 21.8 18.4 7.0 7.6 6.4 35,336 16,358 18,978
建設業 20.6 21.1 18.7 7.2 7.5 6.1 5,852 4,621 1,232
製造業 20.8 22.0 18.7 7.5 7.9 6.8 2,691 1,723 968
電気・ガス・熱供給・水道業 - - - - - - - - -
情報通信業 - - - - - - - - -
運輸業,郵便業 21.5 21.8 20.6 7.7 7.9 6.9 1,162 921 241
卸売業,小売業 20.6 22.6 18.8 7.1 7.6 6.6 7,529 3,693 3,835
金融業,保険業 x x x x x x x x x
不動産業,物品賃貸業 21.1 21.6 20.8 7.0 7.7 6.4 1,458 609 849
学術研究,専門・技術サービス業 20.8 21.8 20.4 7.5 8.2 7.1 1,838 573 1,265
宿泊業,飲食サービス業 17.1 21.1 16.3 5.2 7.2 4.9 3,362 495 2,867
生活関連サービス業,娯楽業 18.6 23.0 17.4 6.9 8.3 6.5 1,959 394 1,565
教育,学習支援業 17.4 19.9 16.0 6.8 6.7 6.9 1,682 624 1,058
医療,福祉 18.8 19.8 18.7 6.7 6.9 6.7 3,911 438 3,473
複合サービス事業 x x x x x x x x x
サービス業(他に分類されないもの) 22.5 22.9 21.7 7.7 7.9 7.2 2,865 1,927 938

(平成30年7月分)

区分

 


産業

1人平均月間出勤日数
(日)
1人平均通常日1日の
実労働時間(時間)
常用労働者数(人)
調査産業計 19.9 21.1 19.1 7.0 7.6 6.6 36,452 15,411 21,042
建設業 21.1 22.1 17.8 7.3 7.8 5.7 4,412 3,459 953
製造業 20.2 20.3 20.2 7.1 7.5 6.9 2,935 1,402 1,534
電気・ガス・熱供給・水道業 x x - x x - - - -
情報通信業 x x x x x x x x x
運輸業,郵便業 x x x x x x x x x
卸売業,小売業 20.4 22.1 18.5 7.4 7.9 6.8 10,114 5,387 4,727
金融業,保険業 x x x x x x x x x
不動産業,物品賃貸業 x x x x x x x x x
学術研究,専門・技術サービス業 19.7 19.7 19.6 6.9 7.2 6.8 3,304 889 2,416
宿泊業,飲食サービス業 19.0 18.1 19.2 5.6 6.7 5.3 1,943 388 1,554
生活関連サービス業,娯楽業 20.3 23.1 19.8 7.0 8.3 6.9 3,851 496 3,356
教育,学習支援業 x x x x x x x x x
医療,福祉 18.8 21.7 18.5 6.4 7.6 6.3 4,266 448 3,818
複合サービス事業 x x x x x x x x x
サービス業(他に分類されないもの) 20.8 22.2 18.3 7.6 8.1 6.7 1,734 1,154 580

 

第3表都道府県及び男女別1人平均月間きまって支給する現金給与額及び格差

都道府県 調査産業計
   
実額(円) 格差
(全国=100)
実額(円) 格差
(全国=100)
実額(円) 格差
(全国=100)
全国 199,902 100.0 266,369 100.0 150,600 100.0
北海道 203,169 101.6 275,677 103.5 142,448 94.6
青森 198,322 99.2 239,515 89.9 153,277 101.8
岩手 185,299 92.7 242,274 91.0 142,310 94.5
宮城 206,231 103.2 273,768 102.8 156,248 103.8
秋田 186,838 93.5 248,334 93.2 136,460 90.6
山形 184,931 92.5 229,080 86.0 146,959 97.6
福島 204,191 102.1 262,332 98.5 158,567 105.3
茨城 203,083 101.6 256,884 96.4 150,710 100.1
栃木 189,398 94.7 251,933 94.6 143,230 95.1
群馬 191,996 96.0 254,615 95.6 139,140 92.4
埼玉 209,064 104.6 285,094 107.0 150,349 99.8
千葉 202,202 101.2 288,810 108.4 148,565 98.6
東京 233,343 116.7 292,917 110.0 193,300 128.4
神奈川 208,427 104.3 283,534 106.4 147,914 98.2
新潟 189,705 94.9 249,029 93.5 143,294 95.1
富山 198,532 99.3 278,257 104.5 145,162 96.4
石川 197,403 98.7 265,883 99.8 153,711 102.1
福井 192,924 96.5 269,143 101.0 137,633 91.4
山梨 192,989 96.5 250,390 94.0 146,648 97.4
長野 191,189 95.6 254,272 95.5 143,370 95.2
岐阜 183,762 91.9 245,227 92.1 130,222 86.5
静岡 205,847 103.0 268,941 101.0 158,900 105.5
愛知 210,813 105.5 291,952 109.6 145,426 96.6
都道府県 調査産業計
   
実額(円) 格差
(全国=100)
実額(円) 格差
(全国=100)
実額(円) 格差
(全国=100)
三重 186,875 93.5 257,711 96.7 135,901 90.2
滋賀 184,549 92.3 263,981 99.1 134,754 89.5
京都 176,197 88.1 246,043 92.4 127,641 84.8
大阪 220,137 110.1 282,606 106.1 170,969 113.5
兵庫 176,956 88.5 245,328 92.1 139,860 92.9
奈良 183,900 92.0 241,872 90.8 127,976 85.0
和歌山 191,152 95.6 245,939 92.3 146,938 97.6
鳥取 178,672 89.4 233,273 87.6 144,497 95.9
島根 181,989 91.0 248,250 93.2 133,173 88.4
岡山 188,103 94.1 245,947 92.3 141,446 93.9
広島 208,248 104.2 288,110 108.2 144,213 95.8
山口 183,526 91.8 259,246 97.3 137,610 91.4
徳島 195,574 97.8 262,142 98.4 149,080 99.0
香川 201,683 100.9 272,748 102.4 143,374 95.2
愛媛 178,837 89.5 251,765 94.5 125,644 83.4
高知 173,033 86.6 232,573 87.3 134,959 89.6
福岡 208,430 104.3 276,984 104.0 166,175 110.3
佐賀 178,252 89.2 245,814 92.3 136,904 90.9
長崎 174,670 87.4 233,038 87.5 129,073 85.7
熊本 184,293 92.2 242,417 91.0 140,588 93.4
大分 181,650 90.9 247,596 93.0 138,568 92.0
宮崎 187,204 93.6 245,626 92.2 142,843 94.8
鹿児島 172,001 86.0 234,417 88.0 126,638 84.1
沖縄 171,512 85.8 215,164 80.8 136,284 90.5

 

図-41人平均月間きまって支給する現金給与額の推移(茨城県及び全国)

図-51人平均月間出勤日数の推移(茨城県及び全国)

 

目次に戻る

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課人口労働

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2649

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?