ホーム > 警察署協議会 > 稲敷警察署協議会開催概要

更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

稲敷警察署協議会開催概要

開催日時

令和7年9月19日(金曜日)14時30分~16時00分

開催場所

稲敷警察署訓示室

出席者

  • 警察署協議会委員
    5名
  • 稲敷警察署
    髙橋署長以下8名

議事内容

  1. 前回協議会における意見・要望等に対する措置状況の説明
  2. 令和7年第3期(7月~9月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
  3. 令和7年第4期(10月~12月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
  4. 諮問事項に対する意見の聴取
    諮問事項「効果的な巡回連絡の推進について」
  5. その他の意見の聴取

協議会の意見、要望及び警察署の対応状況

諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況

協議会

  • 巡回連絡の時間帯を子供の送迎等が終わる夕方頃に設定すれば現役世代と接触しやすいと思う。
  • 不在世帯には、パトロールカードに巡回連絡の趣旨、聴取事項、所用時間等を記載して投かんしておけば、後日応じてもらいやすくなるのではないか。

警察署

  • 在宅率の高い時間帯に巡回連絡の時間をシフトできるか検討するとともに、不在世帯に投かんするパトロールカード等については、より多くの返信が来るように記載内容を工夫する。

諮問事項以外の意見、要望及び警察署の対応状況

協議会

なし

警察署

なし

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)