竜ケ崎警察署協議会開催概要
開催日時
令和5年6月15日(木曜日)15時00分~17時15分
開催場所
竜ケ崎警察署訓示室
出席者
- 警察署協議会委員
7名
- 竜ケ崎警察署
所署長以下8名
議事内容
- 前回協議会における意見・要望に対する措置結果の説明
- 令和5年第2期(4月~6月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
- 令和5年第3期(7月~9月)の業務計画案についての説明及び意見の聴取
- 諮問事項に対する意見の聴取
諮問事項「SNS等による子供の犯罪被害抑止対策について」
- その他の意見要望等の聴取
協議会の意見、要望及び警察署の対応状況
諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況
協議会
- SNSの危険性を理解させるには、同一の中学校等に繰り返し赴き教養を行う
ことが大切ではないか。
- SNSを通じて起きた事件等の実話を交え、より具体的な内容を伝えることが
効果的ではないか。
- 保護者に対しても防犯講話や各種情報発信ツールを通じて指導していく必要があるのではないか。
- チラシ等の紙媒体のほかSNSを使用した情報発信が有効ではないか。
警察署
- 学校と連携し、SNSの危険性について繰り返し教養を実施していく。
- SNS等にかかる犯罪被害について、より具体的な例を用いて心に響くような講話を実施していく。
- 学校と連携し、保護者を対象としたSNS等の危険性の指導の実施について検討していく。
- 教育委員会と連携を密にし、情報発信を実施していく。
諮問事項以外の意見、要望及び警察署の対応状況
協議会
なし
警察署
なし
このページの内容についてのお問い合わせ先
|
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)
|