結城警察署協議会開催概要
開催日時
令和7年6月19日(木曜日)15時00分~17時30分
開催場所
結城警察署訓示室
出席者
- 警察署協議会委員
6名
- 結城警察署
遠西署長以下9名
議事内容
- 前回協議会における意見・要望等に対する措置状況の説明
- 令和7年第2期(4月~6月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
- 令和7年第3期(7月~9月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
- 諮問事項に対する意見の聴取 諮問事項「地域住民と連携した交番・駐在所の活動について」
- その他の意見要望等の聴取
協議会の意見、要望及び警察署の対応状況
諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況
協議会
- 小中学校の登下校時間帯に制服を見せる活動を実施してほしい。
- 結城市の市街地は古い街であるが、最近、住民同士のつながりも少なくなっていることから、交番の活動により地域住民とのつながりを広げてほしい。
- 年金支給日などに金融機関へのパトロールや立寄りをする必要があるのではないか。
警察署
- 管内の登下校時における、制服警察官の立哨、パトロール活動の実施に努めていく。
- 巡回連絡等を通じて、地域住民と接しながらつな繋がりを広げられるよう努めていく。
- 年金支給日等における各金融機関への立寄り、パトロール活動の実施に努めていく。
このページの内容についてのお問い合わせ先
|
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)
|