鹿嶋警察署協議会開催概要
開催日時
令和3年12月15日(水曜日)15時00分から16時00分
開催場所
鹿嶋警察署訓示室
出席者
- 警察署協議会委員
水井副会長以下4名
- 鹿嶋警察署
四ッ倉署長以下9名
議事内容
- 令和3年第4期(10月~12月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
- 令和4年第1期(1月~3月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
- 諮問事項についての意見の聴取
効果的なニセ電話詐欺防止方策について
- その他の意見要望等の聴取
協議会の意見、要望及び警察署の対応状況
諮問事項に対する意見及び警察署の対応状況
協議会
- 学校等に協力を求め、防犯に関するポスターやお手紙のコンクールを開催することで、防犯意識の高揚が図れるのではないか。
- 防災無線を活用し、朝夕の時間帯にニセ電話詐欺被害防止対策について広報してはどうか。
- 高齢者の目に留まるグッズに子供の書いたコメントを貼付してはどうか。
警察署
- 教育委員会、小・中学校等と連携して効果的な防犯対策活動について検討していく。
- 市と連携して、防災無線による広報等を実施していく。
このページの内容についてのお問い合わせ先
|
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)
|