那珂警察署協議会開催概要
開催日時
令和6年9月11日(水曜日)15時00分~17時00分
開催場所
那珂警察署3階訓示場
出席者
- 警察署協議会委員
5名
- 那珂警察署
瀬端署長以下9名
議事内容
- 前回協議会における意見・要望等に対する措置状況の説明
- 令和6年第3期(7月~9月)の業務推進状況報告及び意見の聴取
- 令和6年第4期(10月~12月)の業務計画案の説明及び意見の聴取
- 諮問事項についての意見の聴取
諮問事項「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害拡大防止に向けた効果的な被害実態・手口の周知・浸透方策について」
- その他の意見要望等の聴取
協議会の意見・要望及び警察署の対応状況
諮問事項に対する意見・要望及び警察署の対応状況
協議会
- 企業の協力を得て、注意喚起の文字・動画を入れた眼鏡拭きやスマホケースに貼るシールなどの視覚に訴える啓発グッズを配布してはどうか。
- YouTubeで「詐欺」等と検索すると様々な注意喚起の動画が出てくるので周知してはどうか。
- 小集団が身近な話として話題にすることは非常に効果があると考えられるので、職場で話題が上がるよう、中小企業等に向けて実際にあった詐欺事件の被害事例を積極的に発信してはどうか。
警察署
- 啓発グッズの作成配布について、企業に対して協力を働きかけていきたい。
- 各種会合や講話などの機会を捉えて周知してく。
- 企業における防犯講話などの機会に情報発信をしていく。
このページの内容についてのお問い合わせ先
|
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)
|