ここから本文です。
更新日:2021年1月4日
現在お知らせはありません。
詳細は以下のリンクをクリックしてください。日程は都合により変更になることがあります。
通常検査:毎週火曜日午前9時から午前11時まで 夜間検査:毎月第2火曜日午後5時から午後7時まで |
|
精神クリニック(こころの相談)(要予約) |
実施日時等は,保健所保健指導課にお問い合わせください。 |
ひきこもり相談(要予約) | |
子どもの発達相談(要予約) | 実施日時等は,保健所健康増進課にお問い合わせください。 |
県南地区薬物相談(要予約) | 毎月第3金曜日午後1時から |
毎週月曜日午前9時から11時(食品衛生協会) |
管内医療機関一覧|施術所一覧|歯科技工所一覧|保健所管内の概要|竜ケ崎保健所令和2(2020)年度事業概要(PDF:7,379キロバイト)
指定難病医療費助成制度|肝炎治療費助成制度|小児慢性特定疾病|茨城県特定不妊治療費助成事業(外部サイトへリンク)
食品営業許可|食品衛生責任者|バザー・模擬店|医事(病院・診療所)|施術所の開設届等|給食施設|環境衛生(理・美容,クリーニング)
医療費補助|免許・資格|申請・届出|感染症集団発生|結核|茨城県申請・届出様式ダウンロードサービス|病院立入検査様式
診療所・薬局のみなさまへ(厚生労働省からの通知等)|茨城県救急医療情報システム(外部サイトへリンク)|いばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク)|薬局機能情報(一般の方)|薬局機能情報(薬局の方)
アニサキス(外部サイトへリンク)|飲食店でテイクアウト・デリバリーをはじめる方へ(外部サイトへリンク)
結核|インフルエンザ|麻しん|風しん|予防接種|ノロウイルス|海外渡航時の感染症(PDF:909キロバイト)|茨城県の感染症流行情報(感染症情報センター)
アスベスト|認知症|難病について|熱中症|まつ毛エクステ|家庭用電気マッサージ器の正しい使用について(外部サイトへリンク)|茨城県精神科救急電話相談(PDF:36キロバイト)|指定難病患者さん・ご家族のための利用できる制度とサービス(PDF:1,055キロバイト)
茨城県保健福祉部災害対策マニュアル(PDF:2,625キロバイト)|取手・竜ケ崎地域保健医療圏災害時応急体制マニュアル(PDF:428キロバイト)
第6次茨城県保健医療計画|茨城県地域医療構想|取手・竜ケ崎地域医療構想調整会議
よくあるご質問|リンク集|県内保健所一覧(管轄)|家族会|摂食障害
所在地茨城県龍ケ崎市2983-1 |
電話・ファクシミリ電話:0297-62-2161 |
業務時間午前8時30分から午後5時15分 土日祝日および年末年始(12月29日か ら翌1月3日まで)は休みです。
|
電子メール電子メールでお問い合わせの際は、電話番号と 名前を記入願います。 また、内容によっては回答にお時間をいただく こともありますのでご了承ください。 |
案内 |
お願い |
ご注意 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください