ページ番号:72366

更新日:2025年4月21日

ここから本文です。

下妻市地域おこし協力隊研修会「下妻の梨アカデミー」を開設、始動

下妻市では令和7年度より新たに「地域おこし協力隊員」7名が着任し、4月3日(木曜日)に下妻市役所にて委嘱書交付式が行われました。隊員7名はこれから市内の梨生産者のもとで3年間程度の研修が予定されています。そこで現地での研修に先立ち当日、下妻市果樹組合連合会が「下妻の梨アカデミー」と題して、ナシの基礎的な栽培管理について学べる研修会を開催しました。普及センターからは、下妻の梨産地の概要を紹介した後、1年間の管理作業の流れをイメージしてもらうために、ナシの生育サイクルに合わせた管理作業等について説明しました。

今後下妻市果樹組合連合会では、「下妻の梨アカデミー」を年間数回開催し、引き続き知識・技術習得を応援していく予定です。

このページに関するお問い合わせ

県西農林事務所経営・普及部門_

〒308-0841 茨城県筑西市二木成615筑西合同庁舎内

電話番号:0296-24-9206

FAX番号:0296-24-6979

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP