目的から探す
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪物価・景気・家計・経済≫ > 茨城県景気ウォッチャー調査 > 茨城県景気ウォッチャー調査(平成21年3月調査分)
ページ番号:12526
更新日:2011年4月21日
ここから本文です。
平成20年12月 | 平成21年3月 | 前回調査比 | |
---|---|---|---|
茨城県 |
22.3 |
18.5 |
-3.8 |
県北地域 |
23.7 |
16.2 |
-7.5 |
県央地域 |
23.7 |
20.1 |
-3.6 |
鹿行地域 |
20.3 |
14.0 |
-6.3 |
県南地域 |
24.2 |
23.2 |
-1.0 |
県西地域 |
19.4 |
19.1 |
-0.3 |
平成20年12月 | 平成21年3月 | 前回調査比 | |
---|---|---|---|
茨城県 |
19.7 |
28.2 |
8.5 |
県北地域 |
15.3 |
24.6 |
9.3 |
県央地域 |
18.2 |
25.9 |
7.7 |
鹿行地域 |
21.1 |
28.1 |
7.0 |
県南地域 |
24.6 |
30.5 |
5.9 |
県西地域 |
19.4 |
31.8 |
12.4 |
3か月前と比較した景気の現状判断DIは18.5となった。「やや悪くなっている」の回答構成比は減少したものの,「悪くなっている」の回答構成比が増加し,「良くなっている」及び「やや良くなっている」の構成比が減少したため,12月調査分より3.8ポイント低下し,横這いを表す50を7期連続で下回った。また,これは平成14年12月の調査開始以来の最低値であり,2期連続で最低値を更新した。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
36.5 |
30.2 |
32.2 |
22.3 |
18.5 |
家計動向関連 |
36.1 |
28.9 |
31.4 |
24.0 |
20.4 |
企業動向関連 |
34.9 |
30.7 |
33.7 |
20.6 |
18.5 |
雇用関連 |
45.0 |
38.0 |
32.0 |
15.0 |
5.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.3% |
8.2% |
40.1% |
39.8% |
11.6% |
平成20年06月 |
0.7% |
4.4% |
30.6% |
43.5% |
20.7% |
平成20年09月 |
0.7% |
7.2% |
29.3% |
45.5% |
17.2% |
平成20年12月 |
0.7% |
5.1% |
16.7% |
37.5% |
39.9% |
平成21年03月 |
0.4% |
1.8% |
15.1% |
37.0% |
45.8% |
3か月先の景気の先行き判断DIは28.2となった。「やや悪くなっている」及び「悪くなっている」の回答構成比が減少し,「良くなっている」及び「やや良くなっている」回答構成比が増加したため,12月調査分より8.5ポイント上昇したものの,横這いを表す50を6期連続で下回った。また,これは平成14年12月の調査開始以来の最低値であった前期に次いで2番目に低い値である。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
40.4 |
31.3 |
35.4 |
19.7 |
28.2 |
家計動向関連 |
39.9 |
30.2 |
36.7 |
21.4 |
28.6 |
企業動向関連 |
40.4 |
33.3 |
32.0 |
18.3 |
30.0 |
雇用関連 |
44.0 |
32.6 |
38.0 |
12.0 |
19.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.3% |
11.9% |
43.9% |
36.7% |
7.1% |
平成20年06月 |
1.4% |
5.4% |
30.3% |
42.9% |
20.1% |
平成20年09月 |
1.4% |
7.2% |
39.3% |
35.9% |
16.2% |
平成20年12月 |
0.0% |
2.4% |
19.5% |
32.8% |
45.4% |
平成21年03月 |
1.1% |
6.3% |
29.2% |
31.0% |
32.4% |
幅広い業種の企業で業績が大幅に悪化しており,その回復時期については,先行きが不透明であるため,予想ができない。当所が「雇用調整助成金」(国が企業に従業員の休業手当を助成する制度)について説明を行った事業所の数は,3か月前の5倍以上となっており,また,問い合わせも多い。今後も,この制度を利用する企業の数が増加する傾向は続くと思う。(公共職業安定所)
3か月前と比較した景気の現状判断DIは16.2となった。12月調査分より7.5ポイント低下し,横這いを表す50を8期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も低い値である。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
34.6 |
32.5 |
33.5 |
23.7 |
16.2 |
家計動向関連 |
30.9 |
32.6 |
30.4 |
20.9 |
17.1 |
企業動向関連 |
38.2 |
30.9 |
38.2 |
29.4 |
14.7 |
雇用関連 |
50.0 |
37.5 |
40.0 |
25.0 |
15.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
5.0% |
43.3% |
36.7% |
15.0% |
平成20年06月 |
0.0% |
5.3% |
36.8% |
40.4% |
17.5% |
平成20年09月 |
1.7% |
3.4% |
39.0% |
39.0% |
16.9% |
平成20年12月 |
1.7% |
8.5% |
16.9% |
28.8% |
44.1% |
平成21年03月 |
0.0% |
0.0% |
14.0% |
36.8% |
49.1% |
3か月前と比較した景気の現状判断DIは20.1となった。12月調査分より3.6ポイント低下し,横這いを表す50を7期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も低い値である。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
36.4 |
30.5 |
34.6 |
23.7 |
20.1 |
家計動向関連 |
34.7 |
28.9 |
35.9 |
28.3 |
24.3 |
企業動向関連 |
37.5 |
29.7 |
32.8 |
15.6 |
14.1 |
雇用関連 |
45.0 |
45.0 |
30.0 |
15.0 |
10.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
7.0% |
38.6% |
47.4% |
7.0% |
平成20年06月 |
0.0% |
3.4% |
28.8% |
54.2% |
13.6% |
平成20年09月 |
1.7% |
8.3% |
26.7% |
53.3% |
10.0% |
平成20年12月 |
0.0% |
6.8% |
16.9% |
40.7% |
35.6% |
平成21年03月 |
0.0% |
1.8% |
17.9% |
39.3% |
41.1% |
3か月前と比較した景気の現状判断DIは14.0となった。12月調査分より6.3ポイント低下し,横這いを表す50を6期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も低い値である。また,現状判断DIは全地域を通じて最低となった。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
34.3 |
25.4 |
28.6 |
20.3 |
14.0 |
家計動向関連 |
34.5 |
22.3 |
26.5 |
22.9 |
17.4 |
企業動向関連 |
33.8 |
29.2 |
32.8 |
17.6 |
10.9 |
雇用関連 |
35.0 |
35.0 |
30.0 |
10.0 |
0.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
3.4% |
47.5% |
32.2% |
16.9% |
平成20年06月 |
0.0% |
1.7% |
28.8% |
39.0% |
30.5% |
平成20年09月 |
0.0% |
5.5% |
25.5% |
47.3% |
21.8% |
平成20年12月 |
0.0% |
1.7% |
19.0% |
37.9% |
41.4% |
平成21年03月 |
0.0% |
1.8% |
8.8% |
33.3% |
56.1% |
3か月前と比較した景気の現状判断DIは23.2となった。12月調査分より1.0ポイント低下し,横這いを表す50を6期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も低い値であるが,現状判断DIは全地域を通じて最高となった。業種別にみると,企業動向関連DIは12月調査分を上回ったが,家計動向関連及び雇用関連DIは12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
41.1 |
34.2 |
32.1 |
24.2 |
23.2 |
家計動向関連 |
46.5 |
37.2 |
29.5 |
26.4 |
25.0 |
企業動向関連 |
26.4 |
25.0 |
37.5 |
23.6 |
26.4 |
雇用関連 |
55.0 |
45.0 |
30.0 |
10.0 |
0.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
1.7% |
11.9% |
40.7% |
40.7% |
5.1% |
平成20年06月 |
1.7% |
8.3% |
33.3% |
38.3% |
18.3% |
平成20年09月 |
0.0% |
8.9% |
25.0% |
51.8% |
14.3% |
平成20年12月 |
1.7% |
5.1% |
13.6% |
47.5% |
32.2% |
平成21年03月 |
1.8% |
0.0% |
23.6% |
38.2% |
36.4% |
マスコミの不景気に関する報道の影響もあるのか,顧客の来店頻度が低下している。顧客の中には,カットは娘に,毛染めは嫁にやってもらっている人もいる。(理・美容店)
3か月前と比較した景気の現状判断DIは19.1となった。12月調査分より0.3ポイント低下し,横這いを表す50を7期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も低い値である。業種別にみると,企業動向関連DIは12月調査分を上回ったが,家計動向関連及び雇用関連DIは12月調査分を下回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
36.0 |
28.4 |
31.7 |
19.4 |
19.1 |
家計動向関連 |
34.0 |
23.6 |
34.0 |
21.4 |
18.8 |
企業動向関連 |
38.9 |
38.2 |
27.6 |
16.7 |
25.0 |
雇用関連 |
40.0 |
25.0 |
30.0 |
15.0 |
0.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
13.6% |
30.5% |
42.4% |
13.6% |
平成20年06月 |
1.7% |
3.4% |
25.4% |
45.8% |
23.7% |
平成20年09月 |
0.0% |
10.0% |
30.0% |
36.7% |
23.3% |
平成20年12月 |
0.0% |
3.4% |
17.2% |
32.8% |
46.6% |
平成21年03月 |
0.0% |
5.1% |
11.9% |
37.3% |
45.8% |
3か月先の景気の先行き判断DIは24.6となった。12月調査分より9.3ポイント上昇したものの,横這いを表す50を6期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来2番目に低い値である。また,先行き判断DIは全地域を通じて最低となった。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
40.0 |
34.6 |
39.4 |
15.3 |
24.6 |
家計動向関連 |
37.5 |
31.9 |
40.5 |
14.2 |
26.4 |
企業動向関連 |
47.1 |
39.7 |
35.3 |
17.6 |
20.6 |
雇用関連 |
35.0 |
37.5 |
45.0 |
15.0 |
25.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
15.0% |
35.0% |
45.0% |
5.0% |
平成20年06月 |
1.8% |
5.3% |
42.1% |
31.6% |
19.3% |
平成20年09月 |
3.4% |
6.8% |
45.8% |
32.2% |
11.9% |
平成20年12月 |
0.0% |
1.7% |
15.3% |
25.4% |
57.6% |
平成21年03月 |
3.5% |
3.5% |
24.6% |
24.6% |
43.9% |
3か月先の景気の先行き判断DIは25.9となった。12月調査分より7.7ポイント上昇したものの,横這いを表す50を7期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来2番目に低い値である。業種別にみると,雇用関連DIは横這いだったが,家計動向関連及び企業動向関連DIは12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
39.9 |
30.9 |
37.5 |
18.2 |
25.9 |
家計動向関連 |
39.6 |
30.9 |
44.9 |
24.3 |
32.1 |
企業動向関連 |
39.1 |
29.7 |
21.9 |
7.8 |
18.8 |
雇用関連 |
45.0 |
35.0 |
30.0 |
5.0 |
5.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
8.8% |
50.9% |
31.6% |
8.8% |
平成20年06月 |
0.0% |
8.5% |
25.4% |
47.5% |
18.6% |
平成20年09月 |
0.0% |
8.3% |
43.3% |
38.3% |
10.0% |
平成20年12月 |
0.0% |
6.8% |
8.5% |
35.6% |
49.2% |
平成21年03月 |
0.0% |
5.4% |
23.2% |
41.1% |
30.4% |
3か月先の景気の先行き判断DIは28.1となった。12月調査分より7.0ポイント上昇したものの,横這いを表す50を6期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最3番目に低い値である。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
41.5 |
27.1 |
32.3 |
21.1 |
28.1 |
家計動向関連 |
40.5 |
25.0 |
27.9 |
22.9 |
26.4 |
企業動向関連 |
42.6 |
30.9 |
40.6 |
20.6 |
34.4 |
雇用関連 |
45.0 |
30.0 |
35.0 |
10.0 |
20.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
1.7% |
8.5% |
52.5% |
28.8% |
8.5% |
平成20年06月 |
1.7% |
6.8% |
16.9% |
47.5% |
27.1% |
平成20年09月 |
1.8% |
3.6% |
40.0% |
30.9% |
23.6% |
平成20年12月 |
0.0% |
1.7% |
15.5% |
48.3% |
34.5% |
平成21年03月 |
0.0% |
5.3% |
35.1% |
26.3% |
33.3% |
3か月先の景気の先行き判断DIは30.5となった。12月調査分より5.9ポイント上昇したものの,横這いを表す50を6期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来最も4番目に低い値である。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
36.9 |
29.6 |
30.4 |
24.6 |
30.5 |
家計動向関連 |
39.6 |
31.8 |
28.8 |
22.9 |
29.7 |
企業動向関連 |
29.2 |
25.0 |
31.9 |
31.9 |
34.7 |
雇用関連 |
45.0 |
30.0 |
35.0 |
10.0 |
20.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
10.2% |
37.3% |
42.4% |
10.2% |
平成20年06月 |
1.7% |
0.0% |
31.7% |
48.3% |
18.3% |
平成20年09月 |
0.0% |
7.1% |
25.0% |
50.0% |
17.9% |
平成20年12月 |
0.0% |
1.7% |
33.9% |
25.4% |
39.0% |
平成21年03月 |
1.8% |
7.3% |
29.1% |
34.5% |
27.3% |
3か月先の景気の先行き判断DIは31.8となった。12月調査分より12.4ポイント上昇したものの,横這いを表す50を8期連続で下回った。これは平成14年12月の調査開始以来2番目に低い値であるが,先行き判断DIは全地域を通じて最高となった。業種別にみると,家計動向関連,企業動向関連及び雇用関連の全てのDIが12月調査分を上回った。
平成20年 3月 |
平成20年 6月 |
平成20年 9月 |
平成20年 12月 |
平成21年 3月 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 |
43.6 |
34.3 |
37.1 |
19.4 |
31.8 |
家計動向関連 |
42.4 |
31.3 |
39.6 |
22.9 |
28.5 |
企業動向関連 |
44.4 |
40.8 |
30.3 |
12.5 |
40.3 |
雇用関連 |
50.0 |
31.3 |
45.0 |
20.0 |
25.0 |
良く なっている |
やや良く なっている |
変わらない | やや悪く なっている |
悪く なっている |
|
---|---|---|---|---|---|
平成20年03月 |
0.0% |
16.9% |
44.1% |
35.6% |
3.4% |
平成20年06月 |
1.7% |
6.8% |
35.6% |
39.0% |
16.9% |
平成20年09月 |
1.7% |
10.0% |
41.7% |
28.3% |
18.3% |
平成20年12月 |
0.0% |
0.0% |
24.1% |
29.3% |
46.6% |
平成21年03月 |
0.0% |
10.2% |
33.9% |
28.8% |
27.1% |